2015年7月24日金曜日

お子様ランチならぬお子様ディナー

またまた更新の間があいてしまいました、おなじみ亮です。

さて、いきなりですが近況。


故郷、熊本よりサプライズ来店してくれた先輩。すごい元気な人で、カラオケ屋の店長さん!ということでEXILEのランニングマンでパシャリ。このあと朝5時過ぎまで飲みましたとさ。

次、


大学時代の後輩。写メ撮ってるときに写メを撮り返すという荒技をしかけてやりました(笑)
この後輩、先輩のことを先輩だと思っていない人々。忙しくてあんまり話せなくてゴメンね!かまってちゃんなのは知ってるけど、かまえなかった(笑)また遊びにおいで!


次、

教員採用試験を終えて、来店した後輩たち。
「亮さん、19日2時に店を開けてください。」
真顔でこう言われたときはびっくりしたけど、結局4時に店を開けました(笑)
そして仕込み中に一杯だけ一緒に飲みました(笑)適当に仕込みをしたわけではありませんので悪しからず。。。。。
すごく人間味のある後輩たち。ぜひとも教員になって、子どもたちにステキな教育をしてほしいなぁ。



さて本日、座敷が貸切です。大人10名子ども11名のご予約。
「子供用のコースはありませんか?」とのご予約時のお尋ね。

「ありませんけど、作ります!だからあります(笑)」と言いました。

よくよく聞くと小学2年生のママ会だとのこと。普段子どもの世話をしているお母様がたのために
亮、頑張っちゃいますよー!!
目指すは子どもたちに「お母さんの料理よりおいしい」と言わせること(笑)
過去最高のお子様ディナーを提供しましょう。

子ども用のコースなんてもともと無くったって、断るなんてしくない!
無いなら作ればいいじゃないか←名言出ました(笑)


ってなことで、高校球児も精一杯頑張ってることだし、今日も1日元気に営業しますよー!!

2015年7月10日金曜日

休日と仕事

最近頑張ってブログの更新をしている。なんたって晴れてるから(笑)


昨日、店長休みをもらい、一日中好きなように過ごした。《店は開けてました》

まずは朝からゴルフに。

きれいなたかたろうが見えてる。たかたろう知らない人はブログを読み返しましょう(笑)

サイッコーに天気が良くてゴルフ日和!スコアは……聞かないでください(笑)


夜は知り合いや、お付き合いのある店を飲み歩き。4件ハシゴしました。1人で(笑)でも、店を経営してると、他の店の店長さんと付き合うのはすごく大事だと感じる。

些細な話から、大切な情報聞けたり、これから店に来てくれそうなお客さんを紹介してもらえたり、プラスになることが多い。




さて、丸一日好きなように過ごして、すごくリフレッシュができた。やっぱり、休みあっての仕事だなとつくづく感じる!今が頑張りどきだから、最近仕事のことで頭いっぱいだったけど、たまには仕事のこと忘れてリフレッシュすることも大事だと改めて感じた一日だった。休みをくれたバイトの子に感謝!!

よしっ、週末!気合を入れてお客さんに喜んでもらえるように頑張ろう!

2015年7月8日水曜日

天気がいいとテンションが上がる単純な性格で、、、

ようやく、晴れた。

「天気がいいとテンションが上がる単純な性格で、天気が悪いと心まで曇るセンチなまだガキです。」
って誰かが歌ってたけど、自分もそうだなぁ。まだガキだなぁ。と思う今日この頃(笑)


明日、仕事上の付き合いで、ゴルフに行くことになった。

ってことで、久しぶりの打ちっぱなしに行くことに。


やっぱ天気がいい日の打ちっぱなしは最高!!調子はいまいちだったけど。

この仕事を始めてから、体を動かすことが減った自分にとって、ゴルフは最高の運動だ。まだ下手くそなもんで、ゴルフ場を走り回るから(笑)

教員時代に子供たちとサッカーしてたのが遠い昔のように感じるなぁ。教え子も5年生になったから、今一緒にサッカーしても負けるんだろうなぁなんて思ったり。








さて、昨日の営業、またもや違う後輩が飲みに来てくれた。


この写真は営業終了後の1枚。営業終了しても帰らない後輩、、、、。実はたくさんいます(笑)
そして営業終了後に一緒に飲むのが少し楽しみだったり(笑)昨日も3時まで飲んでしまった、、、。


6月、7月と、2回目3回目のご来店のお客さんが増えてきた。いわゆるリピーターさん。ほんとに店やってて一番嬉しい瞬間だと感じる。もっと喜んでもらえるように頑張ろうって。

なんか話が飛びまくったけど、今日は晴天!!おいしいものを提供できるように、今日も元気に営業します!!

2015年7月7日火曜日

頑張れ教師の卵

梅雨、長い!!いつになったら出てくるんだい入道雲!って感じですね。どうも亮です。

そう、何を隠そう、私、入道雲が大好きだ。あのもくもくーってしたの見ると、夏だなぁなんて1人物思いにふけったりしてみたくなる。

そこで、入荷しました、「たかたろう」

これ、まさに先日の焼酎試飲会で気に入った焼酎!そして「たかたろう」とは喜界島の言葉で、入道雲という意味だそうだ。

焼酎なのにアルコール度数は12度!ロックで飲んだら最高においしい!25度のたかたろうもあるけども、12度は夏限定だそう。店に置くのも、もちろん夏限定!お早めにどうぞ。

さて、話は変わり、先日、大学時代の後輩3人が店にやってきた。そのうち2人は臨時採用で、教師をやっている。もうすぐで教員採用試験だ。

教員採用試験は、年にもよるが、難しい時で倍率10倍を超えるという狭き門。しかも、臨時採用で働きながらとなると、勉強する暇もない。

そんな大事な試験前の土曜日に飲みに来てくれるなんて、、、、、、、、、

勉強せんかい!!笑

ってことで写メアップの許可得たので、載っけとく!


これからもお客さんが楽しく飲んでる写真アップしていけたらいいなぁ。

さて教員採用試験を受ける皆さん、合格&素敵な教師になるのを目指して頑張れ!
受かったら当店で祝杯をあげようじゃないか!!