そう、何を隠そう屋号の名前は私の名前からとっているのです(^^;;
しかし!勘違いしないでください!自分の事が大好きで店の名前を亮にしたわけではありません(笑)それには深ーい訳があったのです…
私は大学時代4年間、天文館の某有名店でアルバイトをしていました。その店のオーナーであるSさん。そうこの人がお店を出そうというきっかけを作ってくれた恩人なのです。
今でもお店をオープンさせるにあたって、多くのアドバイスをいただき、大変お世話になっています!一生頭が上がらないと思います。
実は、自分の中でお店を開くことに決めた時に、屋号にしたい名前の候補をいくつか絞っていました。しかし、Sさんにそのいくつかの候補を伝えたところ…すべて却下!(笑)
「居酒屋 亮にしなさい!」の一点張りでした(^^;;理由を聞くと、「友達も、後輩もあんたの店に行くときはきっと屋号で呼ばずに亮のとこ行こうって言うでしょ?なら屋号を亮にすべきじゃない!あんたの性格的にも、すぐお客さんと仲良くなれるから、名前も覚えてもらえるし!」とのこと。まぁ、確かに一理ある(笑)
ていうか屋号ってオーナーである私がつけるもんじゃないの?なんても思いましたが、Sさんの強い要望に応えて、この屋号に決定した訳でございます。
まぁ、もともとSさんがいたからこそできた居酒屋なので、そんなSさんに命名してもらえてよかったのかもしれません。
というわけで、これからももつ鍋居酒屋 亮と、私、亮をよろしくお願いします!
最後にもう一度、自分が大好きだから自分の名前を屋号にしたわけではありませんので(笑)
亮の所に行こう、って言ってたわ(笑)
返信削除